今年の4月に小学校に入学するお子さん達の登録が始まりました。
申請していた通所受給者証がそろそろ手元に届いてきたようです。
どのお子さんも元気で、はじめておおぞらに来たのにとっても楽しそうに遊んで帰って行きます。
4月からの受け入れ態勢をしっかり整え、お子さんはもちろんご家族にも安心して預けていただける環境作りに励みたいと思います!
まだ若干ではありますが、曜日によっては余裕がありますのでお早めにお問い合わせください。
今年の4月に小学校に入学するお子さん達の登録が始まりました。
申請していた通所受給者証がそろそろ手元に届いてきたようです。
どのお子さんも元気で、はじめておおぞらに来たのにとっても楽しそうに遊んで帰って行きます。
4月からの受け入れ態勢をしっかり整え、お子さんはもちろんご家族にも安心して預けていただける環境作りに励みたいと思います!
まだ若干ではありますが、曜日によっては余裕がありますのでお早めにお問い合わせください。
2018年
10月
31日
水
11月23日(金・祝)にビッグルーフ滝沢でイベントを開催します。
今回のイベントは、私たちの法人のみではなく、障がい児・者の支援に関わる事業所や相談支援、盛岡大学短期大学部、行政など関係機関と連携しています。
障がいを持って生まれた子どもが大人になるまでに利用できる福祉サービスの内容や利用するためにはどうすればいいのか?などの様々な疑問の解決へのヒントがたくさん!!!
また、高校を卒業して成人してからの生活はどうなるんだろうという不安や疑問にもお答え出来るのではないかと思っています。
街中で困っている人を見かけても、どんなお手伝いをしたらいいのか解らなくて。。。という方も多くいると思います。
そんな方にも、こうすればいいのか~!のヒントが得られたり、どんなことにどういう風に困っているのかの理解が深まればいいな~と考えています。
当日は、元気なのびっこ太鼓でのオープニングを皮切りに、放課後等デイサービスで日頃の療育に使用しているツールを実際に使ってみることが出来るコーナーや、就労系の事業所で作製した物品の販売、出店での食品の販売、福祉用具の体験、現役サッカー選手とのふれあい、リズム遊びや体操、癒しのアロマ&タッチケア、感情のコントロールを学ぶコーナーなど、とにかく中味は盛りだくさんです♪
大ホールでは、みんなの学校の無料上映会も行います。
大阪市の公立小学校での取り組みを追ったドキュメンタリー映画で、障がいの有無に関わりなく、地域の子どもがひとつの教室で学ぶ姿が映し出されています。
児童を真ん中に、教師・保護者・地域の方々みんなで連携して子どもの育ちを支えています。
この映画を観て、地域で子どもを育てるということをみんな考えてみませんか?
2018年
4月
12日
木
現在の各事業所の利用状況をお知らせします。
【放課後等デイサービスおおぞら】
滝沢市巣子1159-15 ビレッジパステロ101・102
TEL 019-681-3337 FAX 019-681-3375
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【放課後等デイサービス飛行船】
滝沢市鵜飼狐洞1-37
TEL 019-681-0124 FAX 019-681-0125
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【こどものデイサービスなないろ】
滝沢市牧野林1011-11
TEL 019-601-8183 FAX 019-601-8184
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【放課後等デイサービスきらら星】
八幡平市大更16-4-241
TEL 0195-68-7270 FAX 0195-68-7271
●週を通しての利用が可能 2~3名(5月以降)
【放課後等デイサービスきらきら星2号館】
八幡平市大更34-62-1
TEL 0195-78-8655 FAX 0195-78-8656
●週を通しての利用が可能 2~3名(5月以降)
以上となっています。
2018年
4月
12日
木
なんと1年ぶりの更新です(汗)
この間、昨年8月1日に滝沢市牧野林に児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型事業所【こどものデイサービスなないろ】がオープンしました。
来月5月1日には、八幡平市大更に【放課後等デイサービスきらきら星2号館】がオープンします。
これで、私たちNPO法人ワーカーズコープが運営する事業所は、滝沢市3か所、八幡平市2か所になります。
この他にも、盛岡市永井に重症心身障害児のみの放課後等デイサービス、遠野市には、今年度中に2か所の放課後等デイサービスの準備を進めています。
盛岡市内には、ここ数年ですごい勢いで放課後等デイサービスが増えましたが、それ以外の地域はまだまだ足りない、あるいは無いという状況です。
私たちが事業所を作ってきた地域は、それまで障がい児が利用できる居場所が無かった地域です。
障害児が安心して過ごせる居場所を作ることはもちろんですが、それまでに無かったしくみ作りも行ってきました。
特別支援学校から遠い地域は、学校へ通うこと自体が保護者の大きな負担となっています。
そのため、開所当初から朝送迎を行ってきました。
様々な法令の関係で、朝送迎の対価を徴収することが出来なかったので、制度が使えるようになるまでの2年間は無償で行い、この4月からやっと福祉有償運送での朝送迎が始まりました。
保護者さんの負担額が少なくないので、今後は負担額が減るように自治体や県への働きかけを行っていく予定です。
私たちは事業所を立ち上げるだけではなく、その後もどうしたらもっと暮らしやすくなるのかを追求し、使える制度やしくみが無ければ自分たちで作ってしまおうという意気込みで展開しています。
遠野に放課後等デイサービスを立ち上げることになったきっかけは、岩手日報に【こどものデイサービスなないろ】の開所の記事が載り、それを目にした保護者さん達が「どうしたら放課後等デイサービスを作れるのか教えてほしい」と尋ねてきたことからでした。
今現在は、まずは宮守に1か所、その後市街地に1か所の予定で保護者さん達と共に準備が進んでいます。
保護者さん達は、まさか自分たちの手で立ち上げ、自分たちが働くことが出来るなんてと驚きながらも、とても楽しそうです。
まずは放課後等デイサービスを立ち上げますが、遠野では今後も就労系の事業所の立ち上げも視野に入れた取り組みを行っていく予定です。
2018年、今年もどんな出会いが待っているか楽しみです♪
2017年
4月
17日
月
いよいよ新学期が始まりましたね♪
新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
おおぞらの子どもたちも学年が上がり、教室や先生が変わって落ち着かない様子も見られますが、毎日元気いっぱいで来所しています。
おおぞらは、定員がいっぱいだったので今年度は新しい1年生はお迎えせず、新学期を迎えましたが、調整してみたところ1名でしたら週を通しての利用が可能になりました。
飛行船は、週を通しての利用は1~2名、月・木であれば3~4名の利用が可能です。
きらきら星は、週を通しての利用は1~2名、火曜日以外であれば3~4名の利用が可能です。
*送迎範囲の都合でお断りすることもありますので、ご了承ください。
ご利用をお考えの方は、それぞれの事業所へお気軽にお問合せ下さい。
2018年
10月
31日
水
11月23日(金・祝)にビッグルーフ滝沢でイベントを開催します。
今回のイベントは、私たちの法人のみではなく、障がい児・者の支援に関わる事業所や相談支援、盛岡大学短期大学部、行政など関係機関と連携しています。
障がいを持って生まれた子どもが大人になるまでに利用できる福祉サービスの内容や利用するためにはどうすればいいのか?などの様々な疑問の解決へのヒントがたくさん!!!
また、高校を卒業して成人してからの生活はどうなるんだろうという不安や疑問にもお答え出来るのではないかと思っています。
街中で困っている人を見かけても、どんなお手伝いをしたらいいのか解らなくて。。。という方も多くいると思います。
そんな方にも、こうすればいいのか~!のヒントが得られたり、どんなことにどういう風に困っているのかの理解が深まればいいな~と考えています。
当日は、元気なのびっこ太鼓でのオープニングを皮切りに、放課後等デイサービスで日頃の療育に使用しているツールを実際に使ってみることが出来るコーナーや、就労系の事業所で作製した物品の販売、出店での食品の販売、福祉用具の体験、現役サッカー選手とのふれあい、リズム遊びや体操、癒しのアロマ&タッチケア、感情のコントロールを学ぶコーナーなど、とにかく中味は盛りだくさんです♪
大ホールでは、みんなの学校の無料上映会も行います。
大阪市の公立小学校での取り組みを追ったドキュメンタリー映画で、障がいの有無に関わりなく、地域の子どもがひとつの教室で学ぶ姿が映し出されています。
児童を真ん中に、教師・保護者・地域の方々みんなで連携して子どもの育ちを支えています。
この映画を観て、地域で子どもを育てるということをみんな考えてみませんか?
2018年
4月
12日
木
現在の各事業所の利用状況をお知らせします。
【放課後等デイサービスおおぞら】
滝沢市巣子1159-15 ビレッジパステロ101・102
TEL 019-681-3337 FAX 019-681-3375
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【放課後等デイサービス飛行船】
滝沢市鵜飼狐洞1-37
TEL 019-681-0124 FAX 019-681-0125
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【こどものデイサービスなないろ】
滝沢市牧野林1011-11
TEL 019-601-8183 FAX 019-601-8184
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【放課後等デイサービスきらら星】
八幡平市大更16-4-241
TEL 0195-68-7270 FAX 0195-68-7271
●週を通しての利用が可能 2~3名(5月以降)
【放課後等デイサービスきらきら星2号館】
八幡平市大更34-62-1
TEL 0195-78-8655 FAX 0195-78-8656
●週を通しての利用が可能 2~3名(5月以降)
以上となっています。
2018年
4月
12日
木
なんと1年ぶりの更新です(汗)
この間、昨年8月1日に滝沢市牧野林に児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型事業所【こどものデイサービスなないろ】がオープンしました。
来月5月1日には、八幡平市大更に【放課後等デイサービスきらきら星2号館】がオープンします。
これで、私たちNPO法人ワーカーズコープが運営する事業所は、滝沢市3か所、八幡平市2か所になります。
この他にも、盛岡市永井に重症心身障害児のみの放課後等デイサービス、遠野市には、今年度中に2か所の放課後等デイサービスの準備を進めています。
盛岡市内には、ここ数年ですごい勢いで放課後等デイサービスが増えましたが、それ以外の地域はまだまだ足りない、あるいは無いという状況です。
私たちが事業所を作ってきた地域は、それまで障がい児が利用できる居場所が無かった地域です。
障害児が安心して過ごせる居場所を作ることはもちろんですが、それまでに無かったしくみ作りも行ってきました。
特別支援学校から遠い地域は、学校へ通うこと自体が保護者の大きな負担となっています。
そのため、開所当初から朝送迎を行ってきました。
様々な法令の関係で、朝送迎の対価を徴収することが出来なかったので、制度が使えるようになるまでの2年間は無償で行い、この4月からやっと福祉有償運送での朝送迎が始まりました。
保護者さんの負担額が少なくないので、今後は負担額が減るように自治体や県への働きかけを行っていく予定です。
私たちは事業所を立ち上げるだけではなく、その後もどうしたらもっと暮らしやすくなるのかを追求し、使える制度やしくみが無ければ自分たちで作ってしまおうという意気込みで展開しています。
遠野に放課後等デイサービスを立ち上げることになったきっかけは、岩手日報に【こどものデイサービスなないろ】の開所の記事が載り、それを目にした保護者さん達が「どうしたら放課後等デイサービスを作れるのか教えてほしい」と尋ねてきたことからでした。
今現在は、まずは宮守に1か所、その後市街地に1か所の予定で保護者さん達と共に準備が進んでいます。
保護者さん達は、まさか自分たちの手で立ち上げ、自分たちが働くことが出来るなんてと驚きながらも、とても楽しそうです。
まずは放課後等デイサービスを立ち上げますが、遠野では今後も就労系の事業所の立ち上げも視野に入れた取り組みを行っていく予定です。
2018年、今年もどんな出会いが待っているか楽しみです♪
2017年
4月
17日
月
いよいよ新学期が始まりましたね♪
新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
おおぞらの子どもたちも学年が上がり、教室や先生が変わって落ち着かない様子も見られますが、毎日元気いっぱいで来所しています。
おおぞらは、定員がいっぱいだったので今年度は新しい1年生はお迎えせず、新学期を迎えましたが、調整してみたところ1名でしたら週を通しての利用が可能になりました。
飛行船は、週を通しての利用は1~2名、月・木であれば3~4名の利用が可能です。
きらきら星は、週を通しての利用は1~2名、火曜日以外であれば3~4名の利用が可能です。
*送迎範囲の都合でお断りすることもありますので、ご了承ください。
ご利用をお考えの方は、それぞれの事業所へお気軽にお問合せ下さい。
2018年
10月
31日
水
11月23日(金・祝)にビッグルーフ滝沢でイベントを開催します。
今回のイベントは、私たちの法人のみではなく、障がい児・者の支援に関わる事業所や相談支援、盛岡大学短期大学部、行政など関係機関と連携しています。
障がいを持って生まれた子どもが大人になるまでに利用できる福祉サービスの内容や利用するためにはどうすればいいのか?などの様々な疑問の解決へのヒントがたくさん!!!
また、高校を卒業して成人してからの生活はどうなるんだろうという不安や疑問にもお答え出来るのではないかと思っています。
街中で困っている人を見かけても、どんなお手伝いをしたらいいのか解らなくて。。。という方も多くいると思います。
そんな方にも、こうすればいいのか~!のヒントが得られたり、どんなことにどういう風に困っているのかの理解が深まればいいな~と考えています。
当日は、元気なのびっこ太鼓でのオープニングを皮切りに、放課後等デイサービスで日頃の療育に使用しているツールを実際に使ってみることが出来るコーナーや、就労系の事業所で作製した物品の販売、出店での食品の販売、福祉用具の体験、現役サッカー選手とのふれあい、リズム遊びや体操、癒しのアロマ&タッチケア、感情のコントロールを学ぶコーナーなど、とにかく中味は盛りだくさんです♪
大ホールでは、みんなの学校の無料上映会も行います。
大阪市の公立小学校での取り組みを追ったドキュメンタリー映画で、障がいの有無に関わりなく、地域の子どもがひとつの教室で学ぶ姿が映し出されています。
児童を真ん中に、教師・保護者・地域の方々みんなで連携して子どもの育ちを支えています。
この映画を観て、地域で子どもを育てるということをみんな考えてみませんか?
2018年
4月
12日
木
現在の各事業所の利用状況をお知らせします。
【放課後等デイサービスおおぞら】
滝沢市巣子1159-15 ビレッジパステロ101・102
TEL 019-681-3337 FAX 019-681-3375
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【放課後等デイサービス飛行船】
滝沢市鵜飼狐洞1-37
TEL 019-681-0124 FAX 019-681-0125
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【こどものデイサービスなないろ】
滝沢市牧野林1011-11
TEL 019-601-8183 FAX 019-601-8184
●現在定員いっぱいのため新規利用は受け付けていません。
【放課後等デイサービスきらら星】
八幡平市大更16-4-241
TEL 0195-68-7270 FAX 0195-68-7271
●週を通しての利用が可能 2~3名(5月以降)
【放課後等デイサービスきらきら星2号館】
八幡平市大更34-62-1
TEL 0195-78-8655 FAX 0195-78-8656
●週を通しての利用が可能 2~3名(5月以降)
以上となっています。
2018年
4月
12日
木
なんと1年ぶりの更新です(汗)
この間、昨年8月1日に滝沢市牧野林に児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型事業所【こどものデイサービスなないろ】がオープンしました。
来月5月1日には、八幡平市大更に【放課後等デイサービスきらきら星2号館】がオープンします。
これで、私たちNPO法人ワーカーズコープが運営する事業所は、滝沢市3か所、八幡平市2か所になります。
この他にも、盛岡市永井に重症心身障害児のみの放課後等デイサービス、遠野市には、今年度中に2か所の放課後等デイサービスの準備を進めています。
盛岡市内には、ここ数年ですごい勢いで放課後等デイサービスが増えましたが、それ以外の地域はまだまだ足りない、あるいは無いという状況です。
私たちが事業所を作ってきた地域は、それまで障がい児が利用できる居場所が無かった地域です。
障害児が安心して過ごせる居場所を作ることはもちろんですが、それまでに無かったしくみ作りも行ってきました。
特別支援学校から遠い地域は、学校へ通うこと自体が保護者の大きな負担となっています。
そのため、開所当初から朝送迎を行ってきました。
様々な法令の関係で、朝送迎の対価を徴収することが出来なかったので、制度が使えるようになるまでの2年間は無償で行い、この4月からやっと福祉有償運送での朝送迎が始まりました。
保護者さんの負担額が少なくないので、今後は負担額が減るように自治体や県への働きかけを行っていく予定です。
私たちは事業所を立ち上げるだけではなく、その後もどうしたらもっと暮らしやすくなるのかを追求し、使える制度やしくみが無ければ自分たちで作ってしまおうという意気込みで展開しています。
遠野に放課後等デイサービスを立ち上げることになったきっかけは、岩手日報に【こどものデイサービスなないろ】の開所の記事が載り、それを目にした保護者さん達が「どうしたら放課後等デイサービスを作れるのか教えてほしい」と尋ねてきたことからでした。
今現在は、まずは宮守に1か所、その後市街地に1か所の予定で保護者さん達と共に準備が進んでいます。
保護者さん達は、まさか自分たちの手で立ち上げ、自分たちが働くことが出来るなんてと驚きながらも、とても楽しそうです。
まずは放課後等デイサービスを立ち上げますが、遠野では今後も就労系の事業所の立ち上げも視野に入れた取り組みを行っていく予定です。
2018年、今年もどんな出会いが待っているか楽しみです♪
2017年
4月
17日
月
いよいよ新学期が始まりましたね♪
新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
おおぞらの子どもたちも学年が上がり、教室や先生が変わって落ち着かない様子も見られますが、毎日元気いっぱいで来所しています。
おおぞらは、定員がいっぱいだったので今年度は新しい1年生はお迎えせず、新学期を迎えましたが、調整してみたところ1名でしたら週を通しての利用が可能になりました。
飛行船は、週を通しての利用は1~2名、月・木であれば3~4名の利用が可能です。
きらきら星は、週を通しての利用は1~2名、火曜日以外であれば3~4名の利用が可能です。
*送迎範囲の都合でお断りすることもありますので、ご了承ください。
ご利用をお考えの方は、それぞれの事業所へお気軽にお問合せ下さい。
コメントをお書きください
sek stel (土曜日, 04 11月 2017 00:52)
gumówka